葵(あふひ)の素敵なめぐり逢い

世界文化遺産上賀茂神社で葵を育て文化を伝承する葵の講師「高瀬川薫子」の活動

特定非営利活動法人葵プロジェクト

京都三大祭葵祭」に飾る葵を育て 葵の森の再生をしています。


京都の洛北 世界文化遺産上賀茂神社に事務所を置きます 葵プロジェクトの活動をしています。その過程で自然を愛しむニッポンの心を伝えています。 

動画でご紹介 https://www.youtube.com/watch?v=LSbM9ADKmA8
ホームページ http://www.afuhi.jp/
公式ブログ  http://d.hatena.ne.jp/afuhiproject/




葵とは古来 「あふひ」と書きました。
「ひ」とは神様 「ひ=神様」に「あふ=逢う」という意味があり

葵は巡り逢いを願う草。神様とわたしたちをつなぐ植物なのです。

小学生や里親の皆さんに株分けをし葵を育てていただいております。



葵文化サロンでは 自然を愛しむ日本文化をお伝えし、葵に関わる人々の間でしっかりとしたコミュニケーションを作りあげ 絆を深めていくことを目指しています。
1400年前から綿々とつづく京都三大祭葵祭」には この葵を1万枚飾ります。